編集者の方へ

弊社に興味をお持ちいただきまして、ありがとうございます。
弊社は、ジャンルを問わず、様々な分野で活躍する作家のエージェントとして、
年間80冊程度の書籍を手がけています。
弊社のベストセラー作品、映像化などメディア展開した作品は、こちらからご覧下さい。

サービス内容

弊社では、文芸からビジネス・実用・ノンフィクションまで、
ベストセラーになり得る可能性のある書籍企画を、編集者の方々のために数多く準備しております。
もし弊社の企画にご興味をお持ちいただけましたら、気軽にお問い合わせください。

また、弊社の「契約作家一覧」に掲載している作家への書籍執筆や監修の依頼、お問い合わせも歓迎しております。

弊社のエージェント業務の内容は、「エージェントの役割」をご覧ください。
ノンフィクションの場合、出版社に書籍企画が採用されたら、エージェントは豊富な経験や
業界知識をもとに、各作家がクオリティの高い原稿を完成できるようアドバイスしてまいります。
また、数多くのベストセラーを通じて培ったノウハウから、
作家の原稿が最良の形で1人でも多くの読者に受け入れられるよう、
タイトルやカバーなど売れる本作りに関して編集者の方々のご相談にのらせていただきます。

ただし、基本的に組版や校正などの編集実務は行いません。
編集プロダクションや出版プロデューサーとの違いは以下の通りです。

●作家のエージェント(当社の場合)●編集プロダクション●出版プロデューサー



・出版社に企画提案する
・「完成原稿の納品」までの責任を負う
・編集実務(組版・校正作業等)は行わない
・編集実務を行う・出版社に企画提案する
 (出版社への紹介だけを行う、
 編集実務まで行うなど、さまざま
 なケースがある)



・作家から支払われる・出版社から支払われる・作家から支払われる(編集実務をす
ると出版社から支払われることも)



・作家とはエージェント契約期間(数年間)単位
・出版社とは一企画単位
・出版社とは一企画単位・作家、出版社ともに一企画単位

エージェントは、契約期間ともに仕事を行うため、作家の個性やキャリアを熟知しており、
制作進行に適切なサポートを行います。
さらに、当社が行うプロモーション事業と連携して、書籍のマスメディアへの売りこみ等の効果的な販促プラン
をご提案させていただきます。「当社PR 事例」をご覧ください。